2020.12.08
こんにちは。
アントアントのメルマガ担当です。
いつもメールマガジン「ここだけは知っておきたい編」をご覧いただき、誠にありがとうございます。
最近では、アクセス解析ツールとしてGoogleアナリティクスを活用されている企業様も多いかと思います。
また、ant2 CMSではGoogleアナリティクスと連携してCMS上でアクセス解析を確認することができるため、連携してサイト改善に役立てている企業様もおられます。
Googleアナリティクスとは、無料で利用できるGoogleが提供しているWebサイトのアクセス解析ツールのことを指します。
Googleアナリティクスでは、対象のWebサイトを登録することでサイトのページビュー数や流入経路などの幅広いデータの計測や解析を行い、サイト改善に役立つとされています。
Googleは2020年10月にGoogleアナリティクスにおいて大幅にアップデートを行い、「Google Analytics 4 プロパティ(GA4)」が
リリースされました。GA4は昨年「アプリ + ウェブ プロパティ」という名称でβ版として登場していましたが、
次世代の新しいGoogleアナリティクスとして正式にリリースされました。
※「アプリ + ウェブ プロパティ」の特徴
プロパティを作成する際、「データストリーム」という概念が導入され、ウェブサイトとモバイルアプリの計測がそれぞれ「ストリーム」の単位で計測され、レポート上は同ディメンション・指標で集計されるようになりました。
⇒つまり「データストリーム」で計測できるようになったことでウェブサイトとアプリを行き来するユーザーを
統一・同一人物として紐づけすることができるようになり、ユーザー中心の測定を行えるようになりました。
Google アナリティクス 4(GA4)プロパティを使用すると、ウェブサイトとアプリでユーザー操作およびイベントの一貫した測定が可能になります。
Google アナリティクスの測定戦略に GA4 プロパティを導入することをおすすめします。gtag.js または Google タグ マネージャーをご使用の場合は、タグ変更なしで GA4 プロパティを実装することができます。 Googleアナリティクス[GA4]より
UAとGA4の違いとしては下記があげられます。
GA4の使い方に関してはこちらをご確認ください。アナリティクスヘルプ[アナリティクスの使い方を確認する]
UA
|
GA4
|
|
計測形式
|
ページビューやスクリーンビュー等
各項目で計測
|
イベントとして計測
|
クロスプラットフォーム分析
|
✕
ウェブまたはアプリ別々で計測
|
〇
アプリとウェブのデータを統合し計測
|
BigQuery連携
|
✕
GA360のみの有料機能
|
〇
無料で連携可能に
|
機械学習による未来予測
|
✕
|
〇
|
プライバシー問題に対応
|
cookieによる追跡方法を使用
|
GDPR・CCPAのデータ規則に準拠
|
設定上限
|
カスタムディメンション 20個
カスタム数 20個
|
カスタムディメンション 50個
カスタム数 50個
|
その他
|
レポートメニュー画面・レポート画面
|
ログイン画面ではGA4へのアップグレードを促すGoogleからのメッセージが見られます。
そのためGA4のアップグレードを行うかどうか迷う方も少なくないかと思います。
アップグレード前のUAのプロパティでの計測で問題ないようであれば無理に移行する必要はないですが、
GA4を導入することでデータが蓄積されるため機械学習の面では精度が高まり、今後データ分析を行う際に役立つと思われます。
ant2 CMSでの連携は、UAのプロパティで連携可能となっております。
将来的にはGA4がメインとなるようですが、現時点ではUAも引き続き使用可能となっており、並行して計測することができます。
※【GA4へのアップグレード】は移行ではなく、新しくプロパティを作成する形になります。
[GA4へのアップグレード]
[Googleアナリティクスプロパティの作成]
今回はGoogle Analytics GA4についてご紹介しました。
Google側では強制していませんが、UAとは異なるデータを計測・解析することができるため、
並行してGA4を導入しておくのも良いと思います。
是非、この機会にGoogleアナリティクスに登録・GA4の導入をしてみてはいかがでしょうか。
また、Googleアナリティクスの計測結果をサイトにアクセスしなくとも
CMS上で連携、確認することができるant2CMSを是非ご検討ください。