『ドメインについて』

こんにちは。
アントアントのメルマガ担当です。

いつもメールマガジン「ここだけは知っておきたい編」をご覧いただき、誠にありがとうございます。
今回はドメインについてお送りします。

ドメインとは

ドメインはURLの末尾の文字列のことで、インターネット上の住所のようなものです。
弊社のサイトを例にすると「https://ant2oem.net/」の「ant2oem.net」の部分がドメインとなります。

また、ドメインの末尾は『トップレベルドメイン』と呼ばれ「ant2oem.net」では「.net」の部分にあたります。
トップレベルドメインには「.net」「.com」「.org」「.jp」など様々な種類が存在します。

トップレベルドメインの種類と意味

トップレベルドメイン(以下、TLD)を更に分類すると

gTLD(分類別トップレベルドメイン)
ccTLD(国コードトップレベルドメイン)

の2種類に分類することができます。

gTLD(分類別トップレベルドメイン)

gTLDはドメイン利用者の国や地域に関わらず取得できるドメインを指します。
主なgTLDには「.net」「.com」「.org」などがあります。

「.net」...ネットワーク用のドメイン

「.com」...商業組織用のドメイン

「.org」...非営利組織用のドメイン

本来は上記のような用途で使用されていましたが、現在は誰でも取得することが可能です。

ccTLD(国コードトップレベルドメイン)

ccTLDは国や地域ごとに割り振られたドメインのことで、基本的にはISO(国際標準化機構)に規定されている2文字の国コードが使用されています。
例えば、日本のccTLDは「.jp」であり、日本に在住する人でなければ取得することができません。

また、ccTLDはセカンドレベルドメイン(トップレベルドメインの直前の文字列)によって「属性」を分けることができ、特定の条件を満たすことで登録が可能です。

たとえば「.jp」であれば、以下のようなものがあります。

種類 登録の条件
co.jp 日本国内で登記されている会社・企業が登録可能
or.jp 日本国内の特定の法人組織が登録可能
ac.jp 学校教育法などの規定による日本国内の教育機関が登録可能
go.jp 日本国の政府機関、各省庁などが登録可能

TLDのSEOの影響

TLDの取得しやすさやコストによって差はありますが、種類によってSEOに影響を及ぼすことはないとされています。

しかし「co.jp」や「or.jp」は取得時に登録組織の情報が必要となりますので、そのドメインを取得できていることはそのまま信頼性に影響するといえます。

高額なドメイン「.inc」について

2019年に一般登録が開始された「.inc」というTLDがあります。
”incorporated”(法人組織)の略で、会社名の英語表記に用いられる「.inc」は、法人におすすめなドメインとされています。

しかしドメインの初年度の利用料は年間10万円程度で(翌年以降はさらに高額)ハイコストなドメインです。
逆に考えれば、高額なドメインを利用することで信頼にできる企業サイトとしてアピールに繋がるかもしれません。
「.inc」はすでに世界各国で提供開始されており、実際に日本でも株式会社メルカリやグリー株式会社をはじめ、多くの企業が登録しています。

独自ドメインとサブドメイン

独自ドメイン

ユーザーが独自で名前を決めて自分の好きなように利用できるドメインです。
独自ドメインでWEBサイトを運営する場合、蓄積された情報はその独自ドメインだけのものだと言えます。
(サブドメインを運用している場合、メインドメインと言ったりもします。)

サブドメイン

「独自ドメイン」をさらに細かく分割して複数のコンテンツに振り分ける際に活用できるドメインです。

サイトのテーマ性を落とさずに異なるコンテンツを扱いたい場合、サブドメインが有効なケースがあります。

例えば、【https://test-ant.com】にCMS ant2に関する様々な情報が掲載されておりサイト内のテーマ性の純度が高い場合、まったく異なるコンテンツ(例:付近のレストランを紹介するページ等)をこのサイト内で扱ってしまうとテーマ性の純度は下がってしまい、SEO的にプラスとならないケースがあります。

サブドメインで異なるコンテンツ用のサイトを運用すれば、サイトごとにテーマが統一され純度の高いサイトを作ることができます。

テーマごとにサブドメインで区別化する例

・メインドメイン 【https://test-ant.com】 はCMS ant2に関するサイト

サブドメイン① 【https://restaurant.test-ant.com】 ではレストランに関するサイト

サブドメイン② 【https://animals.test-ant.com】 では動物に関するサイト

ただし、メインドメインで異なるコンテンツを扱う場合、テーマ性の純度は下がりますが、新しいページやテキストによりページボリュームが増加するメリットはあるため、必ずしもサブドメインで運用するのが正しいとも言えません。

また、関連性の高い外部サイトからのサブドメインへの被リンクは通常と同様にSEO的に有効です。
さらにサブドメインの持つサイトパワーはメインドメインへも少なからず効果があるとされています。
サブドメインのサイト評価が高ければ、メインドメインにも良い影響を及ぼすことがあるということです。
※メインドメインとサブドメインの相互リンクはSEO効果は薄いとされていますが、関連するサイトとしてリンクをかけることは不自然ではないので問題ありません。

ant2で利用できるドメイン

CMS「ant2」ではドメインの新規取得はもちろん、現在使用中のドメインを移管してのご利用も可能です。

上記ドメインはライセンス費用(月額3,000円 税抜)への追加費用無しでご利用いただけます。

上記ドメインを弊社で管理する場合、オプションドメインとなり追加費用(月額500円 税抜)が必要となります。

※弊社でドメインを管理しない場合は追加費用は必要ありません。

近年、増えているその他の新gTLD(「.tokyo」「.shop」「.game」等)は弊社でドメインを管理しない場合のみ、利用可能です。

※日本語ドメイン(「東京.jp」「アント.jp」等)はCMS自体が非対応のため利用不可となります。

ここまでお読みいただきありがとうございます。
CMS ant2は既に取得されているドメインやサブドメインでも運用可能です。
ぜひこの機会にご検討ください!